2011年10月18日火曜日

42歳からの子育て・・・2か月と20日(腱鞘炎?リュウマチ?)


ひたすら抱っこと授乳の日々続く・・・。
みんな、痛くなるんだよなあ。肩、首、腕、そして指!

生後2か月半が過ぎ、おっぱいを飲むのはとても上手になってきた。
そして私もマッサージの効果もあり、母乳の出が良くなってきた。
・・・しかし、3時間おきの母乳が毎日続いているおかげで、全身バキバキである。

特に、朝起きた時の、両手の指のこわばり。
私は30歳の頃、仕事上、パソコンの使用過多で、ひどい腱鞘炎になり、
治癒に3年かかった前歴がある。
夫イチロウも、仕事から帰宅すると、腕が痛い私の代わりに、みきおの抱っこ要望に
応えてくれており、だんだん、首、肩の痛みを訴え始めた。

中年夫婦、2人そろって、近所の接骨院に駆け込み、交代でマッサージたいむ!
肩も腕も痛いけど、それにもまして、指が痛くて思うように開かない。
「これって、リュウマチですかね?」と、思わず、接骨院の先生にたずねてしまった。
まあ、産後の、育児に慣れていないお母さんは、たいてい腱鞘炎になるらしいし、
ホルモンの影響もあるようだ。

そんなわけで、パソコンにもなかなか向かえない。

みきお、は生後2カ月半をすぎ、どんどん新しい刺激を求めるようになってきた。
一日中、家の中にいると、機嫌が悪くなる。
「ぼくは新しい世界が見たいんだ!」と顔が言っている。
ベットサイドのメリー(ぐるぐる回るおもちゃ)も、1回は喜ぶが、2回目以降は泣く。
飽きるらしい。

・・・てなわけで、なるべく、天気の良い日は、裏山を経由して野津田公園の散歩にいく。
抱っこひもにいれてね。
家を出て、歩き出し、多くの木々の中に入ると、嬉しそうに空や大きな木を見上げ、
鳥の声や虫の鳴声にじーっと聞き入るような表情をする。
この時間、大事だなあ、と思う。

しばらく歩くと、すーすーと寝入る。
風の音を聞きながら、木々の葉の揺れる音の気持ち良さに、私まで眠くなる。

なんとかね、こうして私も散歩をしながら、身体をほぐさないと。
有能な、首が、腕が痛くならない抱っこひも、そして授乳体制の改善に取り組むべし、だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿